PROFILE
生活支援員
通所グループ ききょうの家
境みどりさん
平成19年4月1日入職
日本福祉大学卒業
みどりさんは、平成24年4月から平成25年6月まで、出産や育児に専念するため〈育児休業制度〉を活用し休職。その後、お子様が小学校就学時まで活用することができる〈短時間勤務制度〉を利用し、仕事と育児が両立できる6時間勤務で復職されました。また、上記の制度活用に加え、変則勤務主体のヘルパー職から日中勤務主体の生活支援員として、事業所や職種を働きやすい環境に変更し、日々頑張っています。 「子供ができたから離職するということではなく、諸制度を活用することによりワークライフバランスを維持しながら長く働けることが、とてもありがたいです。また育児を通じて支援に対する新しい発見があったり、職場への深い思い入れを再認識できたりと、新しい気持ちで業務が行えるようにもなりました。」とも話す境さん。ママ職員として、ますます希望は膨らみます。
経歴